システム天井の施工で大切なポイントとは?|東京・千葉・福岡でシステム天井工事、店舗・オフィス内装はSEED

03-6638-8530 03-6638-8530 03-6638-8530

お役立ちコラム

システム天井の施工で大切なポイントとは?

2021/01/11


天井は空間のなかで広い面積を占めるため、その場所の雰囲気を印象づける大切な部位です。そしてオフィスや大型施設で主流なのが「システム天井」。これは照明や空調設備を天井裏に設置して、天井ボードと一体にして組み込む吊り天井の一種のこと。今回はシステム天井の仕組みと、快適な空間をつくるための施工のポイントについてご紹介いたします。

 

メンテナンスが容易で柔軟なレイアウト変更が魅力のシステム天井

システム天井のメリットとデメリットについては以前の生地でもにもご紹介しましたが(コラム:システム天井とは?そのメリットとデメリットをご紹介)、システム天井で最も優れているポイントは、メンテナンスのしやすさと柔軟なレイアウト変更への対応です。
天井裏の設備が容易に移設できるので、室内のレイアウト変更にともなって設備の配置も動かせます。また天井裏に仕込んでいる設備類だけでなく、天井ボード材も交換可能。設備の劣化や素材の経年変化、あるいは仕上げ材を変更して別の雰囲気にしたいという時に便利です。

 

人材確保のために必要な快適なオフィス空間をどうつくるか

 

システム天井は天井の高さを調整することで、気積(室内の空気の総量)をコントロールし、空調設備を効率的に稼働させることで、室温・湿度を快適に保つことも可能です。今やオフィスの快適性は、企業のイメージに直結するだけでなく、生産性をあげる意味でも欠かせません。居心地のよい空間づくりは、人材定着のためのモチベーションとなるのです。
かつてオフィスは単なる情報処理と書類管理のための場所であったのが、いまやワーカーのクリエイティビティを引き出す空間であることが求められています。
こうした動きはAppleやGoogle、Facebookなどをはじめとするシリコンバレー系の大企業で実践され、日本でも外資系・IT系を中心に広まり、いまやオフィスづくりのスタンダードとなっています。そのためにもオフィスを快適に保ち、メンテナンスも容易なシステム天井は、人材確保の面でもオフィスの快適性を維持するランニングコストの面でも、有益な手法と言えるでしょう。

 

真の快適性は、高い施工精度でかなえられる

 

しかし単にシステム天井を導入すれば、快適なオフィスや施設がつくれるというものでもありません。要となるのは施工のクオリティ。
システム天井の施工方法については以前ご紹介したよう(コラム:システム天井の施工で大切なポイントとは?)、Tバーと呼ばれる躯体に補助部材を組み合わせて構成します。
昨今のシステム天井のトレンドとして、防災意識の高まりから軽量なタイプが人気を博しています。したがって軽量でありながらも、天井裏に設置する設備の重量や、建物全体の水平力(地震や強風による横揺れに対抗する力)を担わなければなりません。それを実現するのが、精緻な施工技術です。

 

まとめ

株式会社SEEDが手がける内装工事の世界では、年々道具が進化し、その道具をいかに使いこなすか柔軟な対応が求められます。
電動工具はスイッチを押せばなんでも道具がこなしてくれるイメージをもたれがちですが、それは大間違い。パワフルな電動工具だからこそ、専門の技術が求められます。例えば躯体となる軽量鉄骨を切断する際も、刃の厚みを考慮しているか。切断面が正確に水平になっているか。道具のメンテナンスは適切になされているか。手作業では膨大な時間を要する作業を、電動工具は短時間で済ませられる反面、使いこなすには技倆が必要となるのです。

SEEDでは、オフィスのシステム天井を中心に内装工事を承っております。お客様との綿密な打ち合わせに基づき、予算やご要望に応じた臨機応変なプランニングが可能です。
ご要望を高い施工精度をもって実現いたしますので、施工のご依頼やご質問などがあれば、お気軽にお問い合わせください。

 

→SEEDの店舗・オフィスの内装工事についてはこちら

 

関連記事

  • システム天井の施工面における安全対策とは? メンテナンスが容易で柔軟なレイアウト変更が可能なシステム天井。屋内空間でありながら天井であるため高所の作業になることや、軽量鉄骨などの長尺の躯体や電動工具を扱うため、入念な安全確保が必要になります。今回はSEEDで行っている施工時の安全対策についてご紹介します。 […]
  • 職人とは?なり方や給料・役割について解説職人とは?なり方や給料・役割について解説 みなさんは「職人」というと、どのようなイメージをお持ちでしょうか? 「職人気質(しょくにんかたぎ)」という言葉が一般に浸透していますが、職人という職業の実態を正確に理解しているという方は意外に少ないかもしれません。 みなさんの中には、職人の世界に興味を持っている方や、実際に […]
  • 原状回復(復旧)とは?現状復帰・現状回復との違いを徹底解説!原状回復(復旧)とは?現状復帰・現状回復との違いを徹底解説! 皆さんは「原状回復」と「原状復帰」の違いをご存知でしょうか?他にも「現状回復」や「原形復旧」といった似たような表現もあります。中には、「紛らわしい!」「意味の違いを知りたい」と思う方いるかもしれません。そこで、本記事では「原状回復」と「原状復帰」の違いやその他の類似語について分 […]
  • オフィスの原状回復はどこまで?範囲・手順・費用相場を徹底解説!オフィスの原状回復はどこまで?範囲・手順・費用相場を徹底解説! オフィスの移転時には「原状回復」をしなければなりません。 原状回復とは、オフィスを移転する際に借りている物件を入居時の状態に戻すことを言います。 みなさんの中には、原状回復はどこまでやればいいのかや具体的な手順を知りたいという方もいると思います。 そこで、この記事では原状 […]
  • ロックウール断熱材のメリット・デメリット・危険性を徹底解説!ロックウール断熱材のメリット・デメリット・危険性を徹底解説! みなさんは「ロックウール」をご存じでしょうか? ロックウールとは繊維系断熱材の一つで、繊維と繊維の間に空気を閉じ込めることで熱が伝わりにくくしているのが特長です。 ロックウールは優れた特性を持っているため、今やほとんどの建物に使用されています。 この記事では、ロックウール […]
  • 天井納まりが建物に及ぼす影響とは?納まりを構成する4つの要素天井納まりが建物に及ぼす影響とは?納まりを構成する4つの要素 建築において「天井の納まり」は重要な要素です。といっても「天井の納まりって何?」と、疑問に思う方もいらっしゃると思います。天井の納まりとは、天井裏の空間に梁・配管・ダクトなど必要な部材・設備が納まっていることです。天井の納まりは建物の階高を左右し、ひいては建物全体の階数や床面積 […]
036638853003-6638-8530

受付時間 9:00~18:00 (日曜日定休日)

お問い合わせ・お見積り
pagetop